月2でキャンプに行き、年間40泊を目標にしています✨
キャンプグッズの初物紹介!
キャンプで子供と遊べる本です。今回は川で使えるペットボトルの仕掛けを作りました。簡単にできました!
Boscoオートキャンプベースへ。
今回のキャンプ場は、なかなか土日は予約が取れないのですが、何とか取れたので行ってみました。
ボスコオートキャンプベース
やはりネットで予約できるのは便利ですね。
チャックインして、サイトへ。山ヒルがいるとの情報があったので、塩持ってきました。
確かにいました。山ヒル。。腐った木の回りとかにいました。川のそばなので仕方ないですね。
川がそばにあるとのことなので、ペットボトルで仕掛けを用意。何か入ったらいいなー。。
ちなみに翌日回収に行ったところ、収穫なしでした。。次回に期待します!
夜は夏の残りの花火をやってみたり。回りは真っ暗です!花火はやっぱり子供が喜びますね。
翌日は風まるくんでピザトースト。朝から豪勢な食事!
イワタニ カセットフー「風まる」 CB-KZ-1
この風まる、ケース付きがとっても便利です。電源なしサイトには必ず持っていきます。別売りのプレートがあるとまた便利です。
イワタニ カセットフー専用アクセサリー フッ素加工 鉄板焼プレート CB-P-PNAF 4901140907227 岩谷産業 iwatani
神奈川地球博物館へ行ってみました。
久しぶりに神奈川に来たので、チェックアウト後に、神奈川地球博物館にたちよりました。初めてなので楽しかったです。県立なので料金も安かったと思います。
神奈川地球博物館
恐竜の標本がたくさんあって息子は大喜びでした。
まとめ&感想
神奈川は自宅から近いほうなので、1泊キャンプにもってこいです。これからも良さそうなキャンプ場を発掘して、観光をからめながらキャンプに行きたいです。
小田原城にも行ってみたいです!
反省点は、今回カメラを忘れてしまったのであまり写真がありません。。
忘れ物をしないようにしたいです!
2017.9.23(土)~24(日)